書籍詳細 書籍詳細
  • ホーム
  • 人文
  • 幕末・明治 偉人たちの「定年後」

幕末・明治 偉人たちの「定年後」

電子版あり
幕末・明治 偉人たちの「定年後」 幕末・明治 偉人たちの「定年後」
発行年月 2018年4月刊行
価格 定価 1,650円(税込)
判型 四六判
装丁 並製
ページ数 216ページ
ISBN 978-4-86621-134-3
オンライン書店で購入

※電子書店はKindleでご購入いただけます。

内容紹介

歴史に名を残したあの人たちの意外な「その後」

第一線を去った後の生き方にこそ、男の本当の価値が見えてくる!

歴史の大転換期だった幕末から明治にかけて大きな活躍をした偉人たちにも、第一線から退く時期はやってきた。その時、彼らはどう行動したのか。引退、隠居から意外な分野への転身、生涯現役を目指した生き方など、その選択肢は多彩。彼らの晩年の姿から、現代にも通用する男の人生の仕上げ方を学ぶ。

【出版社(編集者)からのコメント】
中高年の男性読者を対象にした定年後の生き方や考え方、暮らし方を指南する本が良く売れています。男性向け週刊誌でも、定年後の生き方について取材した記事がしばしば掲載されています。これまで会社中心の生活を送ってきた彼らにとって、定年後はまったく新しい状況であり、今後の生き方について困惑や戸惑いが生じていると言えます。
では、過去の人々は、第一線から退いた後の老後をどう過ごしていたのでしょうか。
歴史上の有名人たちも、表舞台から去った晩年は意外な生き方をした人が多数存在します。そこで、特に幕末から明治にかけて活躍した偉人たちから、現代人にも通用する人生の「仕上げ方」のヒントを学ぶという狙いです。登場人物は超有名な偉人から、マイナーな偉人まで。コンパクトに読める本とします。

目次

第1章 維新の英傑の長い老後
勝海舟/榎本武揚/副島種臣/板垣退助/山県有朋

第2章 生涯現役を貫いた人びと
前島密/北里柴三郎/東郷平八郎/渋沢栄一/秋山好古 

第3章 隠居暮らしという選択
島津久光/高橋泥舟 

第4章 波乱万丈転変の人生
福地源一郎/林忠崇/新選組隊士(永倉新八、斎藤一ら) 

著者紹介

河合 敦(かわい あつし)

歴史家。1965年東京都町田市生まれ。
東京都立成瀬高校卒業。青山学院大学卒業(文学部史学科)。早稲田大学大学院修士課程修了。早稲田大学大学院博士課程満期退学。
東京都入都。町田養護学校(現都立町田の丘学園)、小岩高校定時制課程、紅葉川高校、白鴎高校で勤務。
2013年東京都退職。私立文教大学附属中学高等学校で勤務。2016年文教大学附属中学高等学校退職。現在、多摩大学客員教授。早稲田大学非常勤講師。
高校教師の経験を生かし、講演会、執筆活動、テレビで日本史を解説している。著書に『日本史は逆から学べ』(光文社)『もうすぐ変わる日本史の教科書』(河出書房新社)『「お寺」で読み解く日本史の謎』(PHP研究所)『窮鼠の一矢』(新泉社】など多数。