石原 和幸(いしはら かずゆき)
ランドスケープアーティスト
1958年長崎市生まれ。
ランドスケープアーティスト。
大学卒業後、いけばなの本流である「池坊」に入門。花と緑に魅了され、路上販売から花屋をスタート。35歳で庭づくりを始める。
事業に行き詰まり借金をかかえながら、2004年、ガーデニングの本場・英国の「チェルシーフラワーショー」に初出展。その後、2019年までに11個の金賞受賞の快挙を達成する。
生まれ故郷の長崎には自身の庭園「三原庭園」を創作し、特に松の盆栽を使った庭園作りは国内・海外で高く評価されつづけている。緑の力で世界に貢献すべく、多方面で活躍中。
著書に、花と緑にかけた半生を描き話題となった『世界一の庭師の仕事術』(WAVE出版)がある