書籍詳細 書籍詳細

ローンと賢くつきあうための借金簿!

ローンと賢くつきあうための借金簿! ローンと賢くつきあうための借金簿!

弊社在庫ございません

発行年月 1998年6月刊行
価格 定価 1,540円(税込)
判型 四六判
装丁 並製
ページ数 205ページ
ISBN 978-4-87290-027-9
目次

はじめに

第1章 良いローン、悪いローン
1.あなたのローンを見直そう
・安直なローン利用は人生を狂わせる
・まず、すべてを書き出すことが大事!
・危険なローンの見分け方
・基本的に複数のローンは避けたい!
2.ライフプランを明確に
・必要不可欠なローンを見直しを
・住宅ローンは基本的に据え置きプランで
3.収入・貯蓄・ローンのバランス
・ローンの返済能力をチェック!
・貯蓄とローンのバランス
・毎月の固定支出記入欄
・毎月の準固定支出記入欄
・〔ローンの管理術10カ条〕

第2章 クレジットカードに気をつけて
1.カードを悪者にするのはあなた次第
・カードの持ち方次第、使い方次第
・クレジットカードの仕組み
・カード利用は借金と心得る
2.カードの種類と特徴をマスターしておこう
・保有カードは1~2枚に絞る
・利用代金の支払い方法は3種類
・リボルビング方式は怖い!
3.キャッシングサービスは高確率
・クレジットカードでお金を借りる
・超短期のキャッシングサービスなら、やや安心
4.こんなに増えている多重債務者
・カード多用が命取り
・絶対に避けたい自己破産
・〔カード利用心得10カ条〕

第3章 公的ローンvs民間ローン
1.公的ローンが必ずしも有利とは限らない
・民間ローンも格差が出始めた!
・固定型ローンと変動型ローン
・段階金利やゆとり返済は思わぬ伏兵に
・元利均等返済と元金均等返済
2.民間ローンを低利で利用するコツ
・金融機関を選ぶ目を養おう
・メインバンクを作る
・最高で2.5%のローン金利優遇も!
・ローンの利用も一本化する
・銀行のローン、サービス合戦始まる!
3.目的ローンの賢い選択法
・こんなにある公的住宅ローン
4.教育ローンは公的+民間の組み合わせで
・その他のケース
・生活支援のための公的融資
・中小企業の経営者、従業員向けローン
・自営業に親切な商工会議所の「マルケイ融資」
・〔ローンと上手につきあうための10カ条〕

第4章 借り換えをしてローン負担を軽減
1.借りやすく、低利なものを集めてみる
・消費者金融などの高金利ローンは、即、全額返済を
・勤務先の融資制度をチェックしよう
2.預貯金担保のローンはやはり安心
・総合口座に定期を移せば、カードで自動融資が
・郵便貯金でも総合通帳「ぱるる」がおすすめ
・国債を担保にした貸付も受けられる
・証券会社の「有価証券担保ローン」も低利
3.生命保険の加入者なら契約者貸付を
・解約返戻金の80~90%が借りられる
・郵便局の簡易保険は最長2年間借りられる
・担保保険でも積立型なら貸付OK
・ローン利用を前提として金利商品・金融機関を選ぶ
・〔高金利ローン解消のための10カ条〕

借金簿!―利用ローンの一覧表、各種記入欄
わが家のローン一覧
・住宅ローン
・教育ローン
・自動車ローン
・冠婚葬祭ローン
・生活ローン
・ショッピングローン
・旅行ローン
・その他のローン
保有クレジットカード一覧
カード利用控え
1.一括払い
2.分割払い
3.リボルビング払い
わたしのローン計画
・住宅ローン
・教育ローン
・自動車ローン
・フリーローン
預貯金担保で利用可能なローン
生命保険一覧
社内融資・貸付一覧
自治体融資一覧
公益質屋の融資可能金額一覧
ローンの現状チェックのすすめ
1.ローンの返済金額・利息・残高を、年度ごとに把握!
2.ローンの種類と特徴

長期ローンの返済金額及び元金残
1年間の返済金額及び元金
償還テーブル作成表

著者紹介

松崎 陽子(まつざき ようこ)

1953年生まれ。
法政大学大学院経済学修士課程修了。
出版社勤務を経て独立。消費生活アドバイザーの資格を取得し、生活関連記事の執筆や、カルチャーセンターの講師をつとめるなど、多角的に活動。
著書に「郵便局がダンゼン有利」(オーエス出版)、「こんなにカンタン!個人輸入」、「葬儀の直前・直後の諸手続き一切」(日本法令)など多数。