書籍詳細 書籍詳細
  • ホーム
  • エッセイ
  • 『普通』の結婚が、なぜできないの?
  • 電子版あり
  • ホーム
  • 恋愛
  • 『普通』の結婚が、なぜできないの?

『普通』の結婚が、なぜできないの?

電子版あり
『普通』の結婚が、なぜできないの? 『普通』の結婚が、なぜできないの?
発行年月 2019年2月刊行
価格 定価 1,650円(税込)
判型 四六判
装丁 並製
ページ数 224ページ
ISBN 978-4-86621-201-2
オンライン書店で購入

※電子書店はKindleでご購入いただけます。

内容紹介

婚活がうまくいかない人、いい出会いに恵まれない人に、最後の良縁!

「高望みなんてしていない! 普通の結婚すらできない…」その理由は、あなたのカバンの中にある!

「婚活がうまくいかない」
「なかなかいい人に巡り合えない」
「恋人ができても長続きしない」

恋愛から結婚に至る過程で、
こんな悩みを持つ女性は少なくありません。

「高望みなんてしていない!」
「普通の結婚でいいのに…」
「何でそれすらできないの?」

そう、彼女たちは”高望み”していません。
”普通”の結婚でいいと言うのです。
なぜ、それができないのでしょうか?

問題は次の2つです。

①そもそも「普通」ではない

たとえば「普通の年収」という数字で、
婚活女性があげる数字は500万や600万円です。

しかし30代でこの年収を稼いでいる独身男性は、
たった6.2%しかいません。
(明治安田生活福祉研究所の調査、2016年より)

つまり「年収が普通の男性と出会うには10人に1人以下」なのです。
「普通」の定義を再認識して、一から考えなければならないのです。

②相手にも当然ながら好みがある

そのようにして、ようやく”普通の男性”と出会えたとしても、
残念ながら、その普通男子があなたになびくとは限りません。

なびかせるのに必要なメソッド、それはメモ術です。

著者は豊富なデータをもとにした分析力で評判の婚活アドバイザーですが、
そんな著者からのアドバイスで最も大事なことは「婚活をメモする」こと。

相手の好みや趣味、話していて楽しそうな話題など、男性の情報はもちろん、
彼と出会ったときの服装や髪型、自分のこともメモしておきましょう。

「メモ女子」の先輩たちの前例も大公開!
誰にでもできるシンプルな「婚活メモ」で、最後の良縁を引き寄せましょう!

【担当編集者からのコメント】
著者の結婚相談所には、
「普通の結婚でいいのに、全然できないんです」
という方が大勢いらっしゃいます。

皆さん「普通の男性と出会えせん」と言うのですが、
希望されるお相手の年収は「500万円くらい」とのこと。

年収500万円代の30代独身男性が、
今どれくらいいらっしゃるか、
あまりご存じないのでしょう。

じつは「6.5%」しかいません。
消費税率以下の数字なのです!

仮に「年収400万円」にしても、結果は同じ。
対象となる男性の数は確かに増えますが、
妥協はトレンド、ライバルも増えています!

こうした、なんとなくの「普通」が、
あなたの婚活を妨害しています。
まずは普通の枠を取っ払いましょう。

その上で、これ以上「なんとなく」に振り回されないように、
婚活をメモして情報を分析し、自分にとって理想の結婚でもなく、
普通の結婚でもない、最適な結婚を導きましょう!

婚活分析アドバイザーとして実績充分の著者が、
あなたにとって最後の良縁を結んでくれます!

目次

Chapter1 男性「普通の年収」は400万円!?
       女性「普通の結婚」は〇歳まで!?
Chapter2 「婚活メモ」が習慣になれば、
       あなたは普通に結婚できる!
Chapter3 最初は「理想」でも大丈夫。
       徐々に「普通」にシフトしていく
Chapter4 パッとしない出会いの中から、
       最適な相手を見つける秘密
Chapter5 客観的な価値を高められれば、
       普通」の幸せは手に入る

著者紹介

三島 光世(みしま みつよ)

メディア注目の婚活分析アドバイザー。埼玉県出身。
脅威の成婚率を誇る結婚相談所「ganmi(眼深)」代表。短大卒業後に大手メーカー、化粧品会社を経て結婚相談所へ転職。きめ細かいサポートとメモで婚活を支える独自のノウハウを確立し、1年で№1アドバイザーに成長後、2010年に独立。
業界初の入会金・登録料無料&成果報酬型の料金システムを導入し、閉塞業界に風穴を空ける。350組を成功させ、完全成婚率は45%。“完全”とは登録してもらってから結婚に導いた女性の人数であり、誇大広告や数字の上乗せが横行する業界の中では脅威の数字であるとして、各種テレビ番組に出演し、新聞や雑誌の取材も多数受けている。